まずは相談してください^_^広島の小さなガーデン屋さん
広島の小さなガーデン屋さんの大きなガーデナー石川です😊いい天気ですね〜☆
さて、お庭のご依頼を頂いたお客様と完成後に世間話をしてますと
「ガーデン屋さんって何か工事費用が高いイメージがあったけど、予算内でそれ以上のことをやってもらった感じでお得感がすごいです」
というお言葉を頂くことがあります😊
確かに
・ガーデナー
・ガーデンデザイナー
・オリジナルデザイン
・英国王立園芸協会
など、造園の町・広島では聞きなれないワードが会社紹介に入ってますからね。
英国王立園芸協会はイギリスのエリザベス女王様が総帥をされているガーデニングの慈善団体です。営利団体じゃなく、純粋に花や緑が好きな皆さんが入会してまして全世界で30万人だったかな、会員がいます🍀
この日本支部がまだあるときにマスターの称号を頂きました🌷お庭づくりのプロフェッショナルというお墨付きかな。
日本にガーデニング文化が根付いたっいうことで日本支部は無くなりロンドン本部だけになっています🍀
基本的に儲けにガツガツしてる方には耐えられないくらい徹底した団体ですから、私は性格的に合いまして(笑)
逆に私はこの団体にしか加盟してませんよ、ガーデニング関係は😄
他の団体はエクステリアメーカーさんなとがバックにおられるので、どうしても商業的な面が表に出てるから嫌らしくてパスしてます💦
次にガーデナーとガーデンデザイナーですが😁
ガーデナーというのは幅が広く、資格も無くて自分でら「私はガーデナーよ!」と言った瞬間からガーデナーになれます😊
私の認識はガーデンを作る人全般なんですが、花屋さんや寄せ植えしてる方もみなさんガーデナーを名乗る風潮になってきたのでガーデニングをする人って意味になってきたのかな🍀
逆に私のように実際にガーデンを作る人はgarden makerガーデンメイカーを名乗ってますかね🍀
ガーデンデザイナーとしては私が自分で思い描いたデザインを提案して、実際に私自身が花や植物を植え付けて仕上げていくという感じです😁
何というか、慈善団体である王立園芸協会に入ってて、自分でデザイン設計して自分で植え付けて仕上げて、自社の職人を使って工事する会社です🍀
工事費用がそこまで高いないのは分かりますでしょ💦
安いよ安いよ〜〜って営業ではないんですが、みなさんが思ってるほど高くないかもしれないし、高いかもしれないし😁
相談してみないと分からないですよ🍀
広島の小さなガーデン屋さん
素敵住空間ゆめホーム
広島県廿日市市地御前北2-2-34
お電話0829-39-9768
0コメント